「ドイツサッカー指導者ライセンス」 について教えて!(DFB Trainer Lizenz)

2021年はコロナ禍の為、定期的に行っているドイツ指導者講習会もオンラインでの開催となっております。実技講習がないので、外国人の我々日本人にはちょっと物足りない内容で残念ですが、従来であれば実技とセミナーを行います。
また、2021年よりDFBはデジタル 講習会(Degital Ausbildung)という新しいライセンス取得に向けた講習方法を開始しました。

今回はドイツ指導者ライセンスの取得に興味のある方へ情報をお届けします。KM Group の TTP 海外インターンシップではライセンス講習会参加までのサポートを行っております。

HESSISCHER FUSSBALL-VERBAND e.V.(ヘッセン州 サッカー協会)

フランクフルトにお住まいの場合はヘッセンサッカー協会が開催する講習会へ参加します。お住いの州のサッカー協会へ登録する必要があります。
ヘッセンサッカー協会WEBサイト(独語):https://www.hfv-online.de/

ヘッセンサッカー協会では下記ライセンス講習が行われております。

  • DFB C 級指導者ライセンス講習会
  • DFB B 級指導者ライセンス講習会
  • ゴールキーパートレーナー講習会

DFB C級 指導者ライセンス 取得条件

C級ライセンス取得には講習会に参加し単位を取得する必要があります。

必要単位:120単位 (LE)
・ C-ライセンス 基礎知識 (30 単位)
・ 専門科目1(40単位)
・ 専門科目2 (40単位)
・ テスト(10単位)

専門科目は下記のような組み合わせで取得が必要になります。
・ 専門 ジュニア + ユース
・ 専門 ユース + ゴールキーパートレーナー
・ 専門 成人 + ゴールキーパートレーナー

C-ライセンス 基礎知識講習の内容

  • トレーナーの役割とは
  • トレーニング内容の構築方法
  • トレーニング用具の設置方法
  • ルール指導
  • 負傷時の対処法

専門ジュニア講習の内容

G ユース (幼稚園児)~ E ユース(小学生)を専門とした講習です。

  • 子供のトレーニングフォームについて
  • 異なる発育段階の身体的特徴(身体的、精神的、生理的特徴)
  • 子供の機敏性トレーニング
  • モチベーション
  • 両親との正しい付き合い方

専門ユース講習の内容

Dユース (中学生)~ A ユース(大学生)を専門とした講習です。

  • 異なる発育段階の身体的特徴(身体的、精神的、生理的特徴)
  • 連係プレーの基本
  • 正しいウォーミングアップ
  • 個人戦術とグループ戦術
  • コーディネーショントレーニング

専門 成人講習の内容

  • チーム戦術
  • コーディネーショントレーニング
  • 年間計画と区分
  • モチベーション
  • ゲームストラテジー

以上が、C級ライセンスの内容となります。続いては、B級ライセンスの内容と必要書類等をご案内します。

Next → B級ライセンスの詳細

KM Group では インターンシップ生を募集しております。

1

2 3

関連記事

  1. 卒業生の声 (2014年度)

  2. 小学生でもわかる ~『やる気』が出ない原因~

  3. 小学生でもわかる ~メンタルってなに?~

  4. 小学生でもわかる ~ 『運動する』メリット~

  5. 土屋さん•青木さん(@Brothers ) ドイツでおにぎりビジネスの挑戦

  6. 卒業生の声 2019年度

  1. この記事へのコメントはありません。